84件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊能町議会 2019-12-04 令和元年12月定例会議(第3号12月 4日)

また、人口減少に加えて、町の税収、これは景気動向にも左右されやすく、また、国による地方税財政制度見直しなどによる減少リスクも抱えていると思います。  将来、さらに人口が減少していく中で、本町は現在の行財政規模を、このまま維持し続けることは困難ではないかというふうな懸念もあります。

大阪市議会 2016-03-03 03月03日-03号

恒久財源確保に当たっては、こういった国に対する取り組みが必要だと思いますが、市長御自身はこの大都市大阪が抱える地方税財政制度課題について、どのように考え、取り組んでいかれるのか、御所見をお伺いいたします。 ○副議長(木下吉信君) 吉村市長。     (市長吉村洋文君登壇) ◎市長吉村洋文君) まず、地方税財政については、大きく考え方が2つあると思います。

堺市議会 2014-12-17 平成26年12月17日大都市制度・広域行政調査特別委員会−12月17日-01号

国と地方の関係の再構築国出先機関地方移管の強力な推進、安定的な分権地方税財政制度構築地方創生・再生の強力な推進の4項目につきまして、各政党に対して政策として位置づけ推進するよう求めたものでございます。  5点目、23ページをごらんください。  この冬の節電対策についてです。  

吹田市議会 2010-05-24 05月24日-04号

平成18年末に国民がゆとりと暮らしを実感し、安心して暮らすことのできる社会実現を目指し、地方分権改革を総合的かつ計画的に推進するために、地方分権改革推進法が制定され、地方分権改革推進委員会では、平成20年5月に第1次勧告を、同年12月8日に第2次勧告を、平成21年10月に第3次勧告を、同年11月には地方税財政における諸課題を当面の課題と中期の課題とに区分し、それぞれについてあるべき地方税財政制度

大阪市議会 2009-11-26 11月26日-02号

そのためには、地方の自主的・自立的な行財政運営実現が不可欠であり、実態に即した大都市制度を初めとする制度の再構築はもちろん、国と地方の明確な役割分担を前提としながら、地方多様性に合わせた地方税財政制度を確立するとともに、国において新たな施策を展開される際には、国と地方のあるべき役割に応じた負担あり方を明確にして進めることを求めてまいります。 

高槻市議会 2009-10-20 平成21年決算審査特別委員会(10月20日)

国の地方分権改革推進委員会の1次勧告において、地方分権改革では、国と地方財政状況や抜本的な税制改革動向にも留意しつつ、地方がみずからの責任で効率的な自治体経営を行えるよう、国庫補助負担金地方交付税、国税から地方税への税源移譲を含めた税源配分見直しについて一体的に検討し、地方債を含め、分権にかなった地方税、財政制度改革を進めていく必要があると勧告されております。  

茨木市議会 2009-03-09 平成21年第2回定例会(第3日 3月 9日)

施政方針の中でも、強く国へ要望する旨、述べられていますが、国の地方財政計画に対する見解及び地方税財政制度改革推進課題は何だと考えておられるのか、お伺いいたします。  昨年度に引き続き、2009年度においても、大阪府の維新プログラム影響を本市も大きく受けます。この維新プログラム影響を受ける事業は何事業あるのでしょうか。  

茨木市議会 2009-03-06 平成21年第2回定例会(第2日 3月 6日)

次に、地方税財政制度改革について、お伺いをします。  まず、地方財政基盤充実強化について、お伺いします。  市長は、税財源を含めた地方分権のあるべき姿について、どのように考えておられるのでしょうか、お伺いをします。  また、その実現のために、どのようなアクションを考えているのでしょうか、お示しをください。  次に、公契約について、お伺いをします。

茨木市議会 2009-03-04 平成21年第2回定例会(第1日 3月 4日)

財源確保につきましては、課税客体の把握に努めるとともに、全庁的な徴収部門連携により収納率の向上を図るほか、地方財政基盤充実強化に向けた地方税財政制度改革を、国に強く要望してまいります。  人事行政につきましては、人事評価の結果を給与等の処遇へ的確に反映させるほか、公務における規律と秩序を維持し、全体の奉仕者としてふさわしい職員の育成に取り組みます。  

高槻市議会 2008-10-14 平成20年決算審査特別委員会(10月14日)

○(木田政策企画室参事) ただいまの市長会の国への要望事項につきましては、地方自立につながる行政面での分権改革住民自治を可能とする地方税財政制度構築や、都市自治体への権限移譲推進、義務づけ・枠づけ、関与の廃止・縮小と条例制定権拡大税財政改革推進などの要請を行っております。  以上でございます。

高槻市議会 2008-03-10 平成20年第1回定例会(第2日 3月10日)

奥本市長施政方針の中で、人口減少少子高齢社会、産業・経済グローバル化地方分権地方税財政制度、社会保障費等への対応等々についての情勢を述べられていますが、世界の動向、国の動向大阪府の動向を踏まえ、高槻市を取り巻く情勢と将来見通しについて、どのような認識を持っておられるのかお聞きいたします。  

吹田市議会 2006-12-14 12月14日-03号

今回の法改正は、第28次地方制度調査会地方自主性自律性拡大及び地方議会あり方に関する答申を受けてなされたものであり、その内容は、1 地方自治制度弾力化、法令・制度における地方自由度拡大と権能の充実地方税財政制度改革推進内容とする地方自主性自律性拡大あり方2 議会あり方3 大都市制度あり方の3点を柱とするものであります。 

泉南市議会 2006-09-19 平成18年第3回定例会(第1号) 本文 開催日: 2006-09-19

3点目に、こうした事情に加えまして、地方税財政制度をめぐる国の動きでありますとか現在の市の財政状況、あるいは他団体の改革動き、こういった情報を十分全庁に伝え切れなかったのではないかといったようなことがその原因として挙げられようというふうに認識をいたしておりまして、こうした点につきましては、今後の教訓として生かしていきたというふうに考えております。